別荘地の中のお客様よりご依頼の木製物置”ベルクA”が完成しました。 家(ログハウス)にバッチリコーディネイトしました。 緑豊かな静かな別荘地には木製物置がぴったり! 絵になりますね。 お客様はダークブ 続きはこちら
カテゴリ:
本社事務所に珍客が入ってきました。 大きなトンボ”おにやんま”です。 大きな音が事務所内に・・・何かと思いきや、おにやんまが入って来たんです。 トンボの中でももっとも大型の種類。 なかなか事務所から出 続きはこちら
カテゴリ:
小さな庭、坪庭の施工例 家を新築した際に、もともと庭をつぶした為、石が邪魔になりました。 置く場所もなく、とりあえず北側に置きっぱなしでしたが、 南側のお庭を造るついでに、放置されている北側もかっこよ 続きはこちら
カテゴリ:
家庭菜園がなくたって、おいしいトマトは作れます。 肥料や土などが入っていた不要の袋を利用して作った”ミニトマト! こんなにも沢山出来ました。 さらに簡単に作れる方法とは・・・ 肥料入りの花壇の土(袋入 続きはこちら
カテゴリ:
今回は玄関周りを工事させていただいた現場のご紹介です。 こちらの現場、特にこだわったのが塗り仕上げのウェルカムウォールです! お客様からのご要望により、様々なマテリアルを組み込んだ素敵なウォールになり 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事:
蓼科の別荘地にピザ窯を設置してまいりました。 製造元様はテック堂(株式会社マリーンテック)様の 家庭用石釜 プチドームです。 箱から出して、パーツを組み合わせるだけなので、 ほんの15分もあれば組立完 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事:
梅雨明けはまだでしたっけ? 毎日湿気が多く蒸し暑いですね。 当方職人さんも少しバテ気味です。 初夏の花のご紹介します。 おなじみの”カサブランカ”です。 どこか異常ですね。 実は1本の幹にコレだけの花 続きはこちら
カテゴリ:
本日ご紹介するのはお手軽に設置できるサンシェード(日除け)です。 シェードセイルと呼ばれるシンプルな日除けで、お手ごろな価格の規格サイズから、使用場所に合わせて サイズオーダーが可能なものもあります。 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事:
庭木の剪定のご依頼を頂きました。 もともと綺麗にお手入れされているお庭です。 伸びた部分を職人さんに整えていただきました。 さっぱりとしました。 お手入れされた、樹木のあるお庭は綺麗です。 庭師さんな 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事: