入り口にゲートが印象的な庭 敷地に高低差がありますが、 土留ブロックとコンクリートのスロープを設置で段差を解消しました。 入り口にゲートがあると高級感のある外観になります。 ゲートはリクシルのプラスG 続きはこちら
カテゴリ:
ナチュラルデザインの庭 建物の合わせてお庭をデザイン 破風の色と同色でフェンスを設置、 フェンスの下のブロックも建物の外壁カラーをあわせました。 エントランスは枕木でスリットフェンスを設置 玄関までも 続きはこちら
カテゴリ:
植栽を活かす庭 お庭に植栽があるとやっぱり見栄えがします。 ウェルカムウォールも植栽との相性を考え、 可愛らしいイメージに仕上げました。 ポイントは色使いです。 色が多すぎるとどうしてもまとまりがなく 続きはこちら
カテゴリ:
今回のお庭の工事は、リクシル+Gという商品の施工です。 お庭に合わせて自由にデザインできる、目隠しとゲートになります。 見た目も豪華になるのが特徴です。 お値段もそれなりかかりますが、何しろカッコよく 続きはこちら
カテゴリ:
今回の工事は、 畑だった場所に土間コンクリートで駐車スペースを作りました。 それと同時に、ウォールとフェンスを設置して、 お庭をプライベート空間とパブリック空間に分け、 お庭を使いやすくする工事行いま 続きはこちら
カテゴリ:
今回の外構工事の特徴は、 白色を基調とた曲線デザインです。 お庭のデザインをまとめるのに、 大きな要素になるのが「色」です。 色数は「3~4」が基本です。 洗練されたデザインの多くは、 少ない色数で構 続きはこちら
カテゴリ:
オーバードア(はね上げ門扉)を使った、クローズド外構のお庭です。 門があると、心理的に敷地に入りにくくなるので防犯上安心です。 敷地の全てが見えなくなると、 逆に侵入者の姿が見えなくなるので危険になり 続きはこちら
カテゴリ:
トータルで外構工事のご依頼を頂きました。 ・カーポート ・アプローチ ・玄関ウォール ・樹木 ・遠路 ・デッキ ・テラス ・天然芝 ・砕石敷き ・菜園スペース アプローチ 床はインターロッキングです。 続きはこちら
カテゴリ:
今回は、ご新築された住宅とマッチした雰囲気のエクステリアをご提案させていただいた現場のご紹介です。 住宅に合わせてウォール・アプローチを曲線的なデザインにし、やわらかい雰囲気にしました。駐車場は3台分 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事: